ブレイキングダウン11.5の賭け方!ビーベットで賭けるのが簡単 ...

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

もっと自由に、「正解」の枠を超えて考える #体験的学習 #イベント #SDGs 「カタカタ」の開催  2021年7月17日(土)、オンラインで「カタカタ」を実施しました。カタカタとは、社会課題について普通に、気軽に語り合える場をつくりたいという想いから、2020年度3Qの「地域共創論」という授業の履修生によって、”カタ”オサコーヒーで”カタ”りあうということで、立ち上がったものです。同授業でコラボをしてくださったカフェ・KATAOSA COFFEE(大学から徒歩10分、御島崎団地商店街) 、あるいは学内で、社会課題を扱う映像を視聴し、語り合う活動を行ってきました。  今年度の3月・4月、参加者としてカタカタに参加をした私は、今回、企画・運営を行いました。当日は、自分の持つ「ステレオタイプ」に気づくために、場所という条件だけで架空の人物のプロフィールを作成するアクティビティを行い、「ステレオタイプ」や「偏見」、「差別」あるいは差別の一種である「マイクロアグレッション」というような用語や概念を検討し、「映画『ハーフ』予告編 Hafu: the mixed-race experience in Japan [Official Trailer]」という映像を視聴し、それらについて、運営メンバーを含めた9名で語り合いました。 「枠にとらわれていた自分」の発見 イベント当日に使用したスライドの一部です。差別、偏見、ステレオタイプなどの用語や概念を整理しました。  今回企画をしていくうえでの一番の発見は、自分がいかに「正解」という枠にとらわれていたかということです。  カタカタのビジョンを作っていく中で、「なぜ社会課題について考えたいと思うのか?」という問いに向き合ってきました。運営メンバーは、社会課題について考えることが、よりよく思考することにつながる、よりよく生きることにつながるといった想いを持っていました。しかし、よい・悪いの感じ方は人それぞれで、私たちの想いが誰にとっても「正解」にはならないことを気にして、「考える視野を広げるために、社会と自分を結び付け、学生が自然に語り合って思考する福女大を目指す」という総花的なビジョンを作成しました。  しかし、地域共創論担当教員であり、カタカタにずっと伴走してくださっている和栗先生とお話していくうちに、「私たちの企画なのだから、私たちの想いをもっと表していいんだ!」ということに気づきました。このとき、高校までの勉強で求められていたような他者の「正解」を、「誰にとっても正解にしたい」と、求めてしまっていた自分に驚きました。その後、再度運営メンバーと、自分たちの持つ想いを引っ張り出し、最終的には「自分がありたい姿を追求するために、社会と自分を結び付け、自然に語り合って思考する福女大を目指す」というビジョンを描きました。自分たちの想いを明確化していくことで、はじめより自由に、枠にとらわれず考えられました。もっと自由に考えられるように、今後は自分がとらわれている枠組みを認識し、それに対する自分のありかたに向き合っていきたいです。 今後のカタカタ  「地域共創論」から生まれながらも、その後は授業とは関係なく、有志の学生が集まり、話し合いを重ねて運営されてきたカタカタ。今回の企画には、私自身の、2020年度1・3Q「英語で学ぶリーダーシップ」や2021年度1Q「企画作りの基礎」という授業での学びも活かされました。授業でないことにここまでの時間やエネルギーを割くことは初めてでした。そうできることは、実は、教職員の方々やKATAOSA COFFEEの萬野貴博さん、映像を提供して下さった株式会社ティーアンドエスの大屋さんといった方々のサポートに支えられていることも再認識しました。  今後は、他の学内の企画とのコラボや、映像を視聴するだけでなくゲスト講師を招きお話を伺うなど、活動内容をさらに発展させていきたいと考えています。扱うトピック、またはカタカタ自体に興味を持った方は、参加者として語り合う楽しさ、あるいは運営メンバーとして企画を作る面白さを、ぜひ体感してみてください。 ◇カタカタのインスタグラムアカウントはこちら   国際教養学科2年 松島 海咲 福岡県立福岡高等学校出身 1年生の時に「英語で学ぶリーダーシップ」を履修したことをきっかけに、自分自身を成長させる面白さ、楽しさを知ることができ、学内にたくさんある学びの場に飛び込むようになりました。現在は、JD-Mates Fresh、学生委員の活動に参加しています。福女大は、自分自身を成長させられるチャンスがたくさん用意されている、とても充実していて素敵な環境です。ぜひ皆さんが、この環境を活かして、大学での学びを楽しめることを願っています。 (※2021年執筆) 同じカテゴリの他の記事を見る できなさも今の私!まだまだできる!~新入生オリエンテーション準備プロセスから見えてきた私の伸びしろ〜 #環境科学科 #体験的学習 2024.05.01 リーダーシップは道標~新たな“自分”と“仲間”を見つけた #体験的学習 2024.03.29 リーダーシップが架橋する、私たちの「学び」 #体験的学習 2024.03.27 私の就職活動体験記 Part3 #食・健康学科 #就職支援 #イベント 2024.02.01 私の就職体験記Part2 #環境科学科 #就職支援 #イベント 2024.02.01 私の就職活動体験記Part1 #国際教養学科 #就職支援 #イベント 2024.02.01 【学生委員キャリア支援部会】 講座実施までの8人の軌跡~後半~ #就職支援 #イベント #寮/サークル 2024.01.29 【学生委員キャリア支援部会】 講座実施までの8人の軌跡~前半~ #就職支援 #イベント #寮/サークル 2024.01.29 2023年イルミネーション点灯式! #イベント #寮/サークル #100周年 2024.01.25 ろうそく能を終えて〜楽しみ方はあなた次第!~ #イベント #寮/サークル #100周年 2024.01.04 伝統と改革 #イベント #寮/サークル #100周年 2023.12.15 【ナデシコ・ナイト】1年生のリーダーたちが大活躍!!! #国際教養学科 #イベント #寮/サークル 2023.08.08 第1回FWU杯 #イベント #寮/サークル 2023.07.18 福女大放送サークル ~2023年前期の活動~ #国際教養学科 #環境科学科 #食・健康学科 #イベント #寮/サークル #100周年 2023.06.23 新入生ブースガイダンスを終えて #国際教養学科 #環境科学科 #食・健康学科 #イベント 2023.04.26 就職活動を頑張る皆さんへ 応援メッセージ #食・健康学科 #就職支援 #イベント 2023.01.16 「就活用」の○○はいらない 大切なことは日常の中に #環境科学科 #就職支援 #イベント 2023.01.16 就職活動を振り返って思うこと #国際教養学科 #就職支援 #イベント 2023.01.16 【学生委員キャリア支援部会】新たな企画への挑戦!そしてそこから得た学び~後編~ #国際教養学科 #食・健康学科 #体験的学習 #就職支援 2023.01.11 【学生委員キャリア支援部会】新たな企画への挑戦!そしてそこから得た学び~前編~ #国際教養学科 #環境科学科 #体験的学習 #就職支援 2023.01.11 Re start #イベント #寮/サークル 2022.12.26 第7回 福岡女子大学 ろうそく能 #イベント #寮/サークル 2022.12.22 なでしこ寮 「問題解決力を磨くワークショップ」に参加しました! #国際教養学科 #環境科学科 #食・健康学科 #体験的学習 #寮/サークル 2022.11.22 枠にとらわれない「就活」体験記 ~Out of the boxに将来を描きたい!~ #国際教養学科 #体験的学習 #海外経験 2022.10.13 TWINKLE☆七夕ナイト #イベント #寮/サークル 2022.08.18 学問の青春 -後編- #国際教養学科 #環境科学科 #食・健康学科 #体験的学習 #海外経験 #BLOOM 2022.08.01 学問の青春-前編- #国際教養学科 #環境科学科 #食・健康学科 #体験的学習 #海外経験 #BLOOM 2022.08.01 体験を通じて考えた、「『主体的』ってなに!?」 #国際教養学科 #体験的学習 #イベント #BLOOM 2022.07.29 イベント企画に初挑戦!~学生主催のライブ配信イベントを開催しました~ #イベント #BLOOM 2022.07.29 「他者⇒自分」ではなく、「他者⇔自分」 #国際教養学科 #体験的学習 #イベント #BLOOM 2022.05.02 小さく大きなわたしの企画 #体験的学習 #寮/サークル #SDGs 2022.04.28 職員向け「企画能力養成研修」実施しました #SDGs 2022.04.05 #福岡女子大学は2023年に100周年を迎えます #国際教養学科 #環境科学科 #食・健康学科 #体験的学習 #イベント #100周年 2022.02.28 就職活動を終えて、後輩のみなさんへメッセージ #食・健康学科 #就職支援 #イベント 2022.01.14 見えてきた「ありたい姿」 #体験的学習 #イベント #SDGs 2022.01.12 「そのままの私」が活躍できる場をみつけて #環境科学科 #就職支援 #イベント 2022.01.11 頼ることの大切さ #国際教養学科 #就職支援 #イベント 2022.01.07 今できる最高を届けたい #イベント #寮/サークル 2021.12.21 ピンチをチャンスに #イベント #寮/サークル #SDGs 2021.12.14 育て、育てられた”なでしこメイトインターンシップ” #体験的学習 #寮/サークル 2021.12.09 模索しながらリーダーシップ発揮 : Learning Assistant 設置に向けて #体験的学習 #イベント 2021.11.18 自分とつながって生きる #体験的学習 2021.11.11 自分を"導く"ことから始まる、リーダーシップ #体験的学習 2021.10.27 社会でいきる強さ #体験的学習 2021.10.25 福女大の良さを伝えるだけではなく、再発見!? #国際教養学科 #環境科学科 #食・健康学科 #イベント 2021.09.27 失敗するかもしれない、を楽しむ #体験的学習 #イベント 2021.09.27 「過程」を見つめ、広がる世界 #体験的学習 #SDGs 2021.08.16 福岡女子大学広報「FWU MAGAZINE」を発行しました #研究 #体験的学習 #海外経験 #イベント #100周年 #BLOOM 2021.08.11 2021年度も「学生委員」活動がスタートしています! #体験的学習 2021.07.12 「今」「ここで」しかできないこと #国際教養学科 #体験的学習 2021.07.12 たくさんの経験を積んだ場所 #環境科学科 #海外経験 #イベント #BLOOM 2021.04.02 チャレンジから生まれる出会いと成長 #国際教養学科 #体験的学習 #BLOOM 2021.04.02 挑戦し、自分と向き合って現れた“自分“ #国際教養学科 #体験的学習 #海外経験 #寮/サークル #BLOOM 2021.04.02 国際教養学科 環境科学科 食・健康学科 研究 体験的学習 海外経験 就職支援 イベント 寮/サークル 100周年 SDGs BLOOM すべての記事をみる -->

casino188bet ワンダーカジノバカラ レオベガス(現:カジノレオ)を徹底解説【2023年最新 ... ロザラム・ユナイテッド
Copyright ©ブレイキングダウン11.5の賭け方!ビーベットで賭けるのが簡単 ... The Paper All rights reserved.